情報・画像提供 連絡板

(9コメント)  
最終更新日時:
情報・画像提供はこちらへお願いします!

3DSからは、
  1. 写真を撮りたい場所でHOMEボタンを押す。
  2. HOME画面右上にあるMiiverseという人が並んでいるマークを押すとMiiverseが起動する。
  3. 「アルバムに保存する」を選択する(左側で写真を選べるので、画面の上か下かを選択しましょう)
  4. PCを起動し、「Miiverse」を検索してログインする。
    「Miiverse」HP→https://miiverse.nintendo.net/
  5. ログインをして自分のアルバムを閲覧し、先ほどの画像を右クリックなどで保存する。
これで画像の保存・投稿が可能になるので、是非画像提供お願いいたします!

コメント

旧レイアウト»
9
    • No.96487475
    • 67CBB5791F
    • 頑張れピクラー
    えーと、トレーニングで14個貰ってるのだが。9(開放数)+3(レベル10)+2(規定時間内クリア)だと思うので、開放数レベルのもう一個上があるはず。あと、メガピクセルを取った方が合理的な面数って割り出せないかな?1面あたりの必要ピクロイトでメガ進化面を比較して。その算出のためにも、開放数レベルの上限が知りたいのだが…
    • No.96457801
    • 0A2B7E5A56
    • 頑張れピクラー
    すみません、ミクロスの情報がなかったので一部勝手に編集してしまいました 修正お願いします…
    M02-52、N26-07クリアで出現
    画像はクリアすると撮れなくなるので1個あいた状態で撮ってあります
    コメント画像
    • No.95443281
    • 897FB9AC88
    • 頑張れピクラー
    はじめてなので「でんき 310 N09-07 ライボルト」の画像を試しに。 コメント画像
    • No.93946269
    • 1057F1BC19
    • 頑張れピクラー
    各エリアの解放に必要なピクロイト数の情報提供お願いします
    確定:2は50、5は80、6は90、9が120、13が120、15が170、17が150、21が230(画像で確認済み)
    残りはいろんなウェブサイトに載っているが食い違いがあるので情報提供時は確実な情報を、出来れば画像付きでお願いします

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

情報提供 (9コメ)も募集中!

  1. ポケモンピクロス攻略Wikiへようこそ
  2. ゲーム詳細
  3. よくある質問 (30コメ)
  4. 裏技・小ネタ (15コメ)
  5. ひみつのパスワード一覧 (6コメ)

掲示板

  1. 雑談 掲示板 (4コメ)
  2. 情報・画像提供 連絡板 (9コメ)
  3. 編集者への連絡板
  4. 2chスレッドまとめ

攻略情報

キャラクター

タイプ別 No別

スキル

  1. スキル一覧 (14コメ)

クエスト

0~10 11~20 21~30

ミクロス

  1. M01
  2. M02

データベース

  1. メダル一覧 (8コメ)
  2. エリア・ポケモン

相互リンク

  1. ポケモンGO攻略wiki
  2. Wazap!ポケモンピクロス

事前情報まとめ

  1. ポケモンピクロスの魅力
  2. ポケモンピクロスの遊び方
  3. ピクロイトで広がる遊び

Wikiメンバー

  1. 編集者用掲示板 (32コメ)
  2. 編集メンバー申請

テンプレ

  1. クエストテンプレ
  2. クエスト共通項目
  3. DB共通項目
  4. Number_Sample
  5. Skill_Sample

Wikiガイド

  1. DBを使ってみよう!
  2. Gamerch Wiki入門講座
  3. Gamerch Wiki構文一覧
  4. Gamerch Wikiお問い合わせ

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 9
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動