裏技・小ネタ (15コメント) 最終更新日時:2020/09/02 (水) 16:47 裏技・小ネタに戻る コメント(15) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ギラティナ愛 No.93909732 2016/02/21 (日) 04:35 通報 初心者の方へ。 進行方向が複数ある時、真面目に左から右へとステージを開放せずに、引き返していけばピクロイトを節約出来る。 例えばステージAとBが、ステージCに繋がっている場合、AだけクリアしてC開放→Bへ引き返す…というやり方。 返信数 (2) 9 × └ 頑張れピクラー No.97222512 2016/07/18 (月) 16:21 通報 これ後ろからステージに入ろうとしても結局ピクロイト要求されるので、 意味無いと思うのだが、これで節約できる? 0 × └ 頑張れピクラー No.97439460 2016/07/30 (土) 22:41 通報 節約出来ないですよね。前からだろうが後ろからだろうが同じだけピクロイト要求されます。 節約という意味では寧ろP-ゲージや手持ち枠の拡張を最低限にした方がいいかと。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
裏技・小ネタ
(15コメント)コメント
進行方向が複数ある時、真面目に左から右へとステージを開放せずに、引き返していけばピクロイトを節約出来る。
例えばステージAとBが、ステージCに繋がっている場合、AだけクリアしてC開放→Bへ引き返す…というやり方。
意味無いと思うのだが、これで節約できる?
節約という意味では寧ろP-ゲージや手持ち枠の拡張を最低限にした方がいいかと。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ペタペン攻略Wiki
バリバリ大作戦 攻略Wiki
オブリビオン攻略Wiki
終末のワルキューレDOJ攻略Wiki
Once Human攻略Wiki
Delta Force攻略Wiki
魔王カリンちゃんRPG攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
掲示板
攻略情報
キャラクター
スキル
クエスト
ミクロス
データベース
相互リンク
事前情報まとめ
Wikiメンバー
テンプレ
Wikiガイド
注目記事